白内障(日帰り手術可能)

白内障とは

水晶体というピントを調節するレンズ部分が白や黄色に濁る為、外からの光が通過できなくなり、網膜に鮮明な像が映りにくくなる病気です。
水晶体自体が濁っている為、メガネでは矯正できません。
視力が低下してきたり、眼底写真で眼底がぼやけて写っているような場合には、白内障が疑われます。早めに眼科を受診して、視力低下や白濁の進行状態を知ることが大切です。

治療法

初期治療は点眼薬および内服薬が用いられていますが、白内障を治すものではなく、水晶体の混濁の進行を遅らせるものであり、薬物治療で視力を回復させることはできません。進行の度合いによっては医師の判断で手術が必要です。
白内障の手術(白内障超音波摘出術+眼内レンズ挿入術)では、水晶体の濁っている部分を超音波で吸引して取り出し、眼内レンズを挿入します。

早期発見法

視力が低下してきたり、眼底写真で眼底がぼやけて写っているような場合には、白内障が疑われます。
早めに眼科を受診して、視力低下や白濁の進行状態を知ることが大切です。

白内障を早期発見するためのセルフチェック

  • 物がぼやけて見えたり、かすんで見える
  • 物が二重、三重に見える
  • 視力が急に低下した
  • メガネやコンタクトレンズの度を何度も変えている
  • 光がまぶしく感じられることがある
  • 暗いところで以前より物が見えにくくなった
  • 老眼鏡をかけてもよく見えない

白内障日帰り手術

白内障日帰り手術の流れ

1

検査・診察

診察の結果白内障と診断されたら、白内障の程度によって治療方針を決定します。
日常の生活に不自由を感じるようであれば手術を検討します。

2

手術のインフォームドコンセント (医師、及び、看護師)

白内障手術合併症・術前・術後の点眼と注意事項などご説明します。
ご家族の方も一緒に説明を聞いていただくよう配慮しております。可能な限りご家族とご一緒にお越しください。

3

手術日の予約申し込み

ご相談の上、手術日を決定します。当医院ではすべて日帰り手術を行っております。
手術日は毎週金曜日の午後です。

4

手術前の検査

眼の手術ために、全身の状態を詳しく調べる必要があります。
必要に応じて、かかりつけの先生と相談することがあります。
かかりつけの病院がない場合は提携の病院を紹介します。

5

手術当日

散瞳点眼・着替え・お顔・眼の清拭・バイタルチェック(体温、血圧、脈拍などのチェック)をします。
白内障の度合いにもよりますが、通常15分程度で手術は終了します。
手術後はしばらく安静にした後、帰宅となります。

6

手術後の診察

手術翌日、3日後、翌週に診察を行います。その後は経過により決定しております。

手術費用

※2022年4月現在

単焦点眼内レンズの場合

1割負担の方

片眼
約1万4千円
両眼
約2万8千円

3割負担の方

片眼
約4万円
両眼
約8万円

高齢者の方は月額18,000円までのご負担となる場合がございます。

詳しくは医師または当院スタッフまでお問い合わせください。

多焦点眼内レンズの場合

片眼
20~34万円
両眼
40~76万円

選定療養の扱いとなり、健康保険以外に眼内レンズ代の費用がかかります。

詳しくは医師または当院スタッフまでお問い合わせください。

2焦点眼内レンズ 種類:「シンフォニー」「アクティブフォーカス」

片眼
20万円
乱視用
25万円

3焦点眼内レンズ 種類:「パンオプティクス」焦点深度拡張型

片眼
30万円
乱視用
35万円

多焦点眼内レンズの場合 種類:「シナジー」

片眼
34万円
乱視用
38万円

多焦点眼内レンズに係る選定療養の新設

多焦点眼内レンズを用いた水晶体再建術(白内障手術)は令和2年4月より厚生労働省が定めた選定療養の対象となりました。選定療養とは、患者さんご自身が選択して受ける追加的な医療サービスで、その分の費用は全額自己負担となります。
多焦点眼内レンズの対象となる患者さんには診察時に詳細をご説明致します。ご不明な点がありましたら医師およびスタッフにご相談下さい。

SLT
治療可

緑内障

緑内障は、目の中にある防水(栄養を運ぶ液体)が排出されにくい状態や排出されない状態になり、目の中の圧力(眼圧)が上がって、目の機能が落ちる病気です。

日帰り
手術可

白内障

水晶体というピントを調節するレンズ部分が白や黄色に濁る為、外からの光が通過できなくなり、網膜に鮮明な像が映りにくくなる病気です。水晶体自体が濁っている為、メガネでは矯正できません。

網膜静脈閉塞症

網膜のむくみ・出血でものが見えにくくありませんか?
加齢とともに発症リスクが高くなる「網膜静脈閉塞症」。
是非一度、当院までご相談ください。

糖尿病網膜症

成人の失明原因の第1位となっている恐ろしい眼の病気が、糖尿病網膜症です。糖尿病が原因で網膜に異常をきたす病気です。

網膜剥離

網膜がはがれることで、視野の一部が欠けてしまう病気です。網膜細胞に栄養が届かずダメージを受け、元に戻りにくいので早期に手術で元の位置に戻さなければなりません。

ドライアイ

ドライアイとは、目の表面が適切に潤っていない状態をさし、涙の量が不足したり、涙の質のバランスが崩れることで涙が不足する病気です。目の表面に傷を伴うこともあり、目のかゆみ、充血、異物感、視力の低下、涙の過剰な分泌といった症状がみられます。

眼科専門医の診察を強くお勧めします

コンタクトレンズ処方

詳細はこちら